先週末、川崎大師に行ってきて、早々と三大師SEIHAです(前回の記事はコチラです)。近いからととりあえず行けば何とかなると思って出かけましたが、結構な人出で駐車場の空きを見つけるのが大変でした。こういうのは事前の情報があると嬉しいですね。完璧に正確でなくてもいいと思います。

ようやく民家の庭先でやっている臨時駐車場に止めることができましたが、近所の方はいい商売ですね。1台1000円というおばちゃんの家に止めさせて貰いました。今回はデジカメ(といってもフツーの機種だけど)忘れたのでiPhoneの写真です。

なかなか味わい深い山門です。

境内も結構華やかな感じで観光気分

と思ったら、裏口から入ったみたいでこちらが正門ですね。入り直しました。

今回のおみくじは吉。

厄除大師を回りましたが、まだ肝心の厄払いはしていません。実際のところ厄除けは単なるきっかけで、SEIHAのためにランドマークを指定してドライブで回ってみる体験をしてみました。

このときに感じたことですが、こういう規模の大きな(距離のある)スタンプラリー的なものって、ものすごく楽だし結構楽しめるなってことですね。

ドライブの目的地を探すために、日帰りとか温泉とかのムックや、るるぶなんかを読んだりするんですが、情報量が多すぎて、もしくは毎度「目的」を変えないといけないのが面倒くさいのとで、結局新しいところを探して行くっていうのはなかなか無いんですよね。

この点、目的をもって潰していくっていうのは精神的に楽な上に、意外にミステリーツアーっぽくて楽しいなと思いました(指示されないと行かないところもあるしね)。

そういう観点から、今はそういったツアーって、どうすればわかりやすく提示できるんだろうか?ってことを考えています。いわゆる点と線ですね。

あとはやっぱりiPhoneは活躍するってことでしょうか。iPhoneっていうかGoogleマップだから携帯でもいいと思います。付近の地図は重要で、ここにパッと近辺の見所、駐車場、コンビニ情報が出るといいなと。もちろん検索を駆使すれば見つかるのでしょうが、いまこのランドマークを起点にすぐ知りたいという要望に応える地図があったらなと思いました。

もちろんナビにも情報ありますが、歩きながらとか食事しながらだと携帯端末のほうがありがたいですし、その他のこともついでに検索できますしね。今ふと思いましたが、ツアーの部分は紙のほうがいいかもなと思いました。サイトからマップをダウンロードできたらもっと便利かも。

それから今回は初めて厄除け大師なるものに出会ったので、いろいろと調べて(といってもネットだけどね)みる体験もありました。へぇと思うことが多々あって、SEIHAはやっぱり教養や蘊蓄と相性がいいと思うのでムック向きの企画だと実感しています。

また違うSEIHAネタ探して、今度は公共交通機関でやってみようかと思ってます。