●書籍・電子書籍の制作進行管理を行う進行管理アシスタント●
■具体的なお仕事内容
・進行管理(書籍デザイン・電子書籍案件がメイン)
・実績のPR・電子書籍の販促活動(販促物の作成・ウェブサイトの更新)
・編集業務(上記の業務に加え、個人の裁量・能力に合わせて任せます)
※1つのプロジェクトの期間は約3~4ヶ月です。経験豊富な敏腕編集者や、個性豊かな著者の方々を取り仕切り、
納期内に作品のクオリティを最大化する仕事です。
そのため、簡単な仕事ではありませんが、
その分、ヒット作品が生まれた際には、
大きなやりがいを感じることができます。■入社後は
5ヶ月間の試用期間は社長(編集)や取締役(デザイン)の下につき
即日現場に同行してもらいます。
◆◆ 採用担当よりメッセージ ◆◆
ヒット作品を生み出し続けることをミッションとし、
出版社のパートナーとして、企画から進行管理、デザインまでを一貫して手がける当社。
少数精鋭のメンバーが集まり出版業界に欠かせないプロ集団として活躍し続けてきました。
現在は、様々なクライアントから依頼を頂き、マンパワーが不足。
そこで、サポートのプロフェッショナルポジションである
「進行管理アシスタント」を募集しますので、ぜひ、あなたの力をお貸し下さい。
一緒に会社を盛りたてるために主体的に仕事に取り組んで頂けるような方であれば、
出版業界の経験や専門的な知識は一切不問です。
新たな視点に気づかせてもらえ、当社にとってもいい刺激となりますので、
むしろ、異業界出身の方こそ積極的に迎えたいと考えています。

先週の金曜日から募集しています。

採用募集のトーンは抑えているのですが、それでも想定以上のご応募を頂いております。2週間の予定でしたが(ほんとうは4週間)、これ以上増えても対応が難しいので、繰り上げて締め切ろうと考えています。すでに応募頂いている方は今週末から書類選考に入ります。面談は来週後半以降の予定です。

今回は募集要項や採用人材像を、練りに練り絞りに絞りました。その結果、私が想定していた人材像でドンピシャの方々に応募頂いています。@tyepさんからは、最初こうした方がよいという提案も頂いたのですが、全部ボツにして書き直していただきました。誤解を恐れずに論評すれば、そういう従来型の募集要項で応募してくる人材は女子でしかないです。職場に女子供はいらないです。私は男女を問わず、きちんとした大人と仕事を一緒にしたいと考えています。

それにしても、今回は応募者の80%が私が想定していた人材像ということで、編集者ならびに経営者としてかなり自信を回復しました。そして、やはり私が考えている将来的に当社を構成する人材層はここに当てはめるべきと考えています。

近い将来、今度は電子書籍の編集者を募集します。ただし、こちらは外部スタッフとして人材募集をする予定です。在宅勤務や副業を考えている40〜50代の女性の方々をメインターゲットにします。

電子書籍事業は、まだ目鼻が”見えた”段階で”付いて”いませんが、早晩、これを現実のものとして「雇用」とはいかないまでも、仕事を作ってすこしでも多くの人の家計の足しになるようにしたいと考えています。

私自身、まずは家計を維持するために必死に働き、その上でどれだけ楽しく仕事ができるかということを考えていますので、本が好きだからといった理由では一緒に仕事ができないなぁと思っています。

さらに言えば、真剣に仕事に取り組みつつ、その人生を切り出して表現している著者の方々と一緒に仕事をするためには、同様に真剣に仕事や生活に向き合っている人でなければと思っています。

興味のある方は、引き続き当ブログでチェックをしておいてください。よろしくお願いします。