今日は具体的にハブメディアプロジェクトを提携して展開したいという会社に出向いてきました。事務所から徒歩3分という近所です。

大手企業をクライアントに持つシステム開発会社ですが人材派遣の部分でかなり運営ノウハウに長けた会社のようで、受託開発だけでなく開発業務を社員にも積極的に手がけることを進めていて、提案してくださった方も、実はこの会社で働きながら当社の外部スタッフとしてテクニカルライティングで協力していただいている方です。

今回は明確に、執筆と編集の分業でハブメディアを大量生産できる可能性が見えてきました。なによりビジョンに共鳴してくださって問い合わせてくれたということで、とても話が早いです。

このところ制作案件はたくさん増えてきたのですが、そろそろ本格的にハブメディア編集者が不足してきました。さて、人材確保どうしようかと考えていますが、そういう視点で、このヘッドウォータス社の社長さんのブログを読んでいて、人材育成感には共感できる部分が多いです。

当然、リーダーとして、ビジネスパーソンとして一流を目指さなければならない。この両面を徹底的に要求するのがHWSだ。どちらか一方をやっていれば、安定な未来が手に入るならHWSなどいらない。エンジニアは他社へ行けば良い。

育成とは要求すること - 株式会社ヘッドウォータースオフィシャルブログ

一見鬼のように見えますが、私には仏の社長さんだなぁと思います。

エンジニアの前にビジネスパーソンたれというのは、当社もまったく同じで、クリエーターの前にビジネスパーソンじゃないと話にならないので、いくらパソコンの前でマウスをカチカチしてても編集者にもデザイナーにもなれないよって言っているのですが、まぁ気づかない人はいつまでも分からないのかもしれませんね。

メディア作りの仕事に取り組む情熱ある人を集めたいと思いますが、情熱がある人というのは、具体的にいうと厳しい要求を乗り越えて成果を上げていける人ということで、大声を出していくことではありません(声出さないよりはいいけどね)。

で、会議室から御苑が一望できました。実はここのビルは狙ってたんですよねぇ。いいなぁ。

p1000866