タスクの山がすごいことになっていて、かつ各方面にお詫びやらご説明やらの仕事も様々残っているのですが、それでも先々のことを考えていかなければなりません。
といっても、イヤイヤ考えているのではなく非常に楽しみながら、というと語弊がありますが、この先の社会がどうなるのかなぁということを想像しながら、どういうように事業展開していけば会社の業績を伸ばせるのかなぁと考えています。
この2週間ものすごく忙しかったですが、じっくりと本を読み直しています。特に精読しているのは文明論です。目前の変化があまりに大きいので、長大なスパンで物事を見れば少しでも本質に近づけるのではないかということで。で、なるほど、だいたいのところこういう風になるんだろうな、みたいな流れのようなものを把握しつつある感じです。
以前も書きましたが、今は長期計画を立てられる時期ではないので長期予報ですね。それで十分だろうと思っています。
一方で、逆にこの2ヶ月、ビジネス書を一切読まなくなりました。特にマネジメント本。といっても実態はほとんどが真似ジメントなんですけどね。「もしもし、それはドラッカーさんの言ってることをなぞってるだけの本ですね」みたいなもしドラ本。そんな真似ジメント本の真似したって、上手くいくわけないですよね。
いや、そんなことは最初から分かっていたんですが、振り返ってみると、自己啓発本を何冊も何冊も読むのと同じで、一種のお守りのように読んでた(買ってた)んだなぁ、弱っていたんだなぁと思います。もちろん、仕事柄購読する必要もあったのですが。
しかし、確実にビジネス書の世界も震災後にその潮目は変わったと思うので、この先もっと腰を据えてじっくりと読める、楽しめる本が出てくるんじゃないかなと思っています。
そして、そこにどういう企画を用意すればいいのかを考えてます。また、そうなってくると本の売れ方、売り方も当然変わってくるわけで、どうやって対応していけばいいのか考えています。もちろんウェブメディア的にも、そして電子出版的にも。
ようやく身軽になりつつあるので、非常にニュートラルな感じで、先々のことを考えて事業に取り組んでいけそうな感じです。
2件のコメント
2件のピンバック