ずいぶん周回遅れですが「俺のイタリアン」に行ってみました。ご存じの方も多いと思いますが、ブックオフ創業者の方が仕掛け人の激安高級イタリア料理店。

大人気店なのでやっぱり予約はダメでしたが、本場イタリアだったらそんなものだろうと理由をつけて、まだ日が高い開店直後に行ってみることにしました。

4時半ごろにお店に入りましたがすでに先客がチラホラ、余裕で食事はできましたが7時ぐらいになると立錐の余地もないほどに。

控えめに注文したとはいえ3人で飲んで食べて5,000円。驚きますね。お店のレビューは食べログに山ほどあるので詳しく書きませんが、噂に違わぬ美味しさで、こういうのをコスパがいいって言うんですか最近は。

http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13130774/

社内のミーティングを兼ねて出かけたのですが、美味しいものを食べての懇親会としても大変コスパがよろしく一石二鳥でした。

立ち飲みのお店は事務所の近所にもたくさんありますが、わざわざ新橋まで行ったのはどれぐらいおいしいのか、どれぐらい込み合っているのか、どういったサービスなのか実体験と思ったためです。実際に自腹で行って食べてみないとわからないことがあります。

で、感想を一言で言えば即事得失ですね。そして、何を損なってはいけないのか、ついつい厳しい現実を前に忘れがちなことを思い出させられました。

これをどう活かしていくのかはヒミツです。非常に参考になりました。