社長はブログを適当に書かないほうがいい

大西くんが書いた記事を読んで考えた。

物書いてる人はブログやったほうが良い – SimpleThings

言葉の問題だけど、「やったほうが良い」かどうかって言えば、「おれブログやってるよ」という程度だったら、ぜひやったほうが良いと思う。その場合でも匿名日記じゃなく、ある程度人物が分かるようにやったほうが本当のブログの価値が分かると思う。

で、プロフェッショナルな人がブログを「やったほうがいい」かどうかといえば、やったほうが良い程度の思いだったらやらないほうが良いと思ってます。

社長ブログを始めるときに河野さんに指導してもらったことはただ1つ。「昨日のワインおいしかった」記事は書くなということ。そして1年近く続けてみてわかったことは、それは真実だったということ。

感想文書いている社長ブログって絶対に続かない。なぜなら書いたって誰も反応しないから。反応がないから面白くなく、面白くないから続かない。

だって、「昨日のワインの話。おいしそうでしたね社長!」なんて世辞を平気で言う人と仕事できますかね。どう考えてもその人仕事できないでしょう。だから儲からないし、やっぱり続かない。と。

そういった意味では、ごく単純に顔の見える人に向けて、思っていることをきちんと書けばいいと今は思っています。ということで、一番は社員向けにこのブログは書いているわけですが、これがとっても効果があることに気づきました。

社員の仕事ぶりで気になっていること書くのが絶大な効果を発揮しています。昨日も白井くんが「真綿で首を絞められているようです(苦笑)」といっていました(笑)

そうです。効くはずです。なぜなら野村監督のぼやき戦術をパクっているからなんです。メディアに向かってぼやくと、翌日選手はスポーツ新聞を見て「ああ、俺のことか・・・」と、あれです。

もちろん、「昨日、君のことについて書いたんだけどね・・・(気づいてないね)」と、本当に伝えたい人に伝わっていないこともよくありますけど、それが全く関係のない知らない人に響いていたりして、そこで思わぬ出会いがあったりするので今はブログが止められません。

だから、社長ブログやるなら適当に書かないほうがいいし、書くならちゃんと考えて書くべきだし、無理して感想文になるなら書かないほうが絶対にいいと思います。

直近3ヶ月の人気記事をまとめてみました。やっぱりぼやきが多いなと。

順位

タイトル

表示数

1

昨日twitterでコミュニティについて考えた
この一つのつぶやきからはじまった書籍企画、タイトルをバージョンアップして執筆快調(のはず)。絶賛進行中です。

177

2

「iPhone情報整理術」予約しておいてください
もう5刷になったみたいです。カバーデザインを弊社が担当。

177

3

プロフィール
みんな確認してくれてますね。ありがとうございます。

173

4

なぜド素人経営者の焼肉屋は繁盛したのか?」
たむけん の本。良い本です。

151

5

J-WAVEが流れている会社は伸びない
結構反響ありました。ラジオを消してからどうなったか? プロジェクト活性化してます。これはやっぱり正しかった。

139

6

新型プリウス ヘッドアップディスプレイ
初期の頃に釣りタイトルで書いた記事。未だに検索上位。プリウス最強。

117

7

脱「仕事メタボ」で筋肉質に
これは「仕事メタボ」に反応したのかな。

110

8

当事者意識ってよく見える
これはぼやき記事

98

9

「iPhone情報整理術」発売前に増刷!
iPhoneネタ強し

98

10

「しんどい」と「いやだ」は違う
これもぼやき記事

92

11

思いを共有できるかどうかが大事
結構力作。

89

12

残念ながらiPhoneは仕事の生産性を下げます
これは今でもそうだと思ってる。活用するより設定しているほうが長い人多かったりして。

86

13

「したいこと」か「できること」か
これもぼやき記事

85

14

マーケティングとか言う前にもっと考えることがある
お前こそ偉そうなこと言ってるじゃないかって?そのとおりだ。

83

15

オリジナル手帳作ります。
ビジトレ本のことでした。売れてます。

77

16

売上が落ちていても良い会社とは?
ぼやき記事。

76

17

当社でデザインしたiPhone本は売れます
またアイフォーン。

66

18

反省いや猛省しています
これは本当に猛省してます。そしてぼやき。

65

19

スープのぬるいラーメン屋
徹底したぼやき記事。

65

20

「希望を捨てる勇気」

62

← 過去の投稿へ

次の投稿へ →

4件のコメント

  1. みやなが

    いつも読ませてもらっています(そして共感しています)。

    やっぱり文章力がすごいです。以前、tumblrで引用させてもらったら、かなりreblogが付きました(笑)

    “ぼやき”もブレないことで、疎まれながらもしっかり伝わる、ということがきっとあると思います。僕もがんばります。

  2. 宮永さん

    こんにちは。
    文章力っていうか、文章量がすごいっていう話だと思います(笑)
    でも、社長さんからのコメントは本当にありがたいです。私の方も励みになります。ありがとうございます。

2件のピンバック

  1. KATSUKI Noboru
  2. 山崎慎也

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください